3日3GBや3日1GBってどのくらいなのか調べてみました!WiMAX(ワイマックス)やYmobile(ワイモバイル)のポケットWiFiで気になる速度制限
WiMAX(ワイマックス)では、悪名高い3日で3GB制限、Ymobile(ワイモバイル)では3日で1GB制限(2016年現在は3日3GBに緩和済み)があります。
残念ながら、2015年4月以降、WiMAX(ワイマックス)もYmobile(ワイモバイル)も、実際にこの3日3GB制限や3日1GB制限をかけだしました。
以前、データ単価でみるとワイマックスは激安だと解説しましたし、最近になってワイマックスは3日3GB制限の緩和を発表しましたが、それでも3日で3GBってどれくらいでかかるのか気になる方も多いかと思います。
そこで、ここではUstreamを例にとって、動画をどれくらい見たら3GBに到達するのかを解説したいと思います。
ネットのいろいろな書き込みを見ると、大体これくらい使えるとか、3GBなんてそうそう超えないとか、逆にあっという間とか、みんな好き放題に書いていますよね。
もちろん想定する動画の画質がどれくらいかとかによっても違うのですが、もう少ししっかり根拠を示して、どれくらいの量の動画をみれば3GBに到達するのかを解説していこうと思います。
まず、動画を見ることで使うデータ使用量を、動画配信サービスのUstreamを例にとって見てみましょう。
Ustreamでは、配信者がビットレート(1秒間に送受信できるデータ量)を自由に指定できるため、このビットレートの設定次第で、通信量が大きく変わります。
Ustreamの代表的な配信ソフトであるUstream Producerというのがあり、多くの人がこのUstream Producerを使って配信しているのですが、このソフトを使うとデフォルト値が1150Kbpsに設定されています。
そうすると、音声が平均128Kbpsで60分間映像を配信した場合、それを1時間視聴すると0.5GBのデータ使用量となります。
仮に、これを1.2倍の画質で配信するように配信者が設定した場合は、データ使用量も1.2倍になります。
そうすると、平均的なデフォルト値で配信されているUstream動画を1時間見ると0.5GB必要なので、
1GB→2時間(ワイモバイルの場合)
3GB→6時間(ワイマックスの場合)
の視聴が可能ということになります。
ワイモバイルの3日1GB制限だと、3日でたった2時間しかみれません。
ワイマックスの3日3GB制限だと、3日で6時間みれます。
もちろん生活スタイルによって、この3日で2時間や6時間の動画視聴というのが十分か不十分かは違いますが、多くの方にとっては、
「3日で2時間だと超えてしまう可能性があるけど、1日平均2時間も動画みないから3日で6時間だと大丈夫」
という結論になるのではないでしょうか。
ワイマックスの3日3GB制限は、普通に使っている方には十分な量で制限をかけていると思われます。
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする